こだわりの映像作品(DVD、劇場映画、TV等)についての感想や日常雑記です。
テレグラム(時事、日常雑記、たまに映画エンタメ)
https://t.me/kuronekotsuushin
チャット版 https://t.me/+dYbb-75J8hMxNGU1
ネットショップ https://suzuri.jp/TIMES49662540
以前某所配信で鑑賞、最近も配信で見ました。
この手のアクション好きな人はシリーズとっくに既見かもしれませんが、改めてお薦めします
まだ2しか経験ありませんが、最初の作品と最新の3も、なるべく早めに見るつもりです。
デンゼルそんなに好きではありませんでしたが、訳あり凄腕タクシードライバーはまさにはまり役ですね✨
他の動画だと制限がかかっているので、無難な予告編にしました。
どこを切り取っても見どころですが、特にラストの嵐の格闘シーンは、見ごたえがありました。
元ベーカリーならではの、粉塵爆弾が炸裂する場面、また見たいです
wiki
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%B6%E3%83%BC2
見流しもいいのですが、詳しいあらすじをわかっていたほうが理解が進む気がします。
この手のアクション好きな人はシリーズとっくに既見かもしれませんが、改めてお薦めします
まだ2しか経験ありませんが、最初の作品と最新の3も、なるべく早めに見るつもりです。
デンゼルそんなに好きではありませんでしたが、訳あり凄腕タクシードライバーはまさにはまり役ですね✨
他の動画だと制限がかかっているので、無難な予告編にしました。
どこを切り取っても見どころですが、特にラストの嵐の格闘シーンは、見ごたえがありました。
元ベーカリーならではの、粉塵爆弾が炸裂する場面、また見たいです
wiki
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%B6%E3%83%BC2
見流しもいいのですが、詳しいあらすじをわかっていたほうが理解が進む気がします。
この分野に興味を持つきっかけになった邦画です。
3月に、再上映です。YouTubeや他配信サイトでも有料で見られます。
ホラー、サスペンスではないので、眠くなるかもしれませんが、編集に興味のある方、いちずな生き方が好きな方へお薦めします。
舟を編む
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%88%9F%E3%82%92%E7%B7%A8%E3%82%80
「玄武書房」に勤める馬締光也が、新しく刊行する辞書『大渡海』の編纂メンバーとして辞書編集部に迎えられ、個性豊かな編纂者たちが辞書の世界に没頭していく姿を描いた作品。「辞書は言葉の海を渡る舟、編集者はその海を渡る舟を編んでいく」という意味でこの書名が付いている。執筆にあたって、岩波書店および小学館の辞書編集部の取材を行っている。
(wikiより抜粋)
上映情報 3月1日~全国上映
https://eigakan.org/theaterpage/schedule.php?t=funewoamu10
http://wasedashochiku.co.jp/archives/schedule/38852
普段、日中~夜の回はなかなか鑑賞が難しい、旧作上映の映画館。
この度、ようやく願いが叶いそうなので、スケジュールを把握しておきたいと思います。
ラース・フォン・トリアー監督の作品は既見なのは一部だけですが、かなり興味があり、機会があれば鑑賞したいと思っていました。
今回は、ドッグヴィル・イディオッツ・ヨーロッパ・エレメント・オブ・クライムの四作品。
おそらく、都合がつくのは、後半の二作であろうと思います。
ヨーロッパ
https://www.allcinema.net/cinema/24224
第二次大戦後のドイツが舞台。
ドイツ系アメリカ人は、夕食に招待され、米軍情報部より諜報活動を依頼される。
映像美が楽しめそうです。
以前、「ダンサー・イン・ザ・ダーク」を見て、鬱になったのは内緒。
監督ならではの、作り込んだストーリーと映像に、期待大です。
プロフィール
HN:
Kuroneko Tsuusin
性別:
非公開
カテゴリー
カレンダー
ブログ村ブログパーツ
忍者アクセス解析
SUZURI
能楽ダンディ
ステッカー