こだわりの映像作品(DVD、劇場映画、TV等)についての感想や日常雑記です。
テレグラム(時事、日常雑記、たまに映画エンタメ)
https://t.me/kuronekotsuushin
チャット版 https://t.me/+dYbb-75J8hMxNGU1
ネットショップ https://suzuri.jp/TIMES49662540

たまには、絵本の紹介を。
昨年、絵本ナビで購入しました。
本書購入のきっかけは、(以前にも書いたおぼえがありますが)都心のビジネスホテル女性専用ゾーンに置いてあって休暇中手にとって読み、非常に印象深く記憶に残った作品です。
書店で探す間もなく、早速帰宅後通販購入しました。
あらすじにあるように、物語は2わのうさぎのお話です。
野原でいつも楽しく遊んでいた白いうさぎと黒いうさぎ。ある時、黒いうさぎが悲しそうなかおをしています。
白いうさぎが訳をきくと、「ぼく、ねがいごとをしているんだよ。
いつも いつも、いつまでも、きみといっしょにいられますようにってさ。」
と答えます。
そうすると、白いうさぎが「いっしょうけんめいそのねがいごとをかんがえてごらんよ!」と黒いうさぎに声を掛けます。
ふたりは言葉を交わし、願いは叶えられ、森のなかで結婚式が開かれふたりは皆とダンスを踊ります。
人間の場合、実際は、そう簡単にはいかないでしょうけど(笑)、
こんな極めてシンプルなやりとりが恋人でも家族でも友人間でも大切だと思いました。
ファンタジーめいた話をしますが、ホテルに泊まった夜は大雨で、たまたま置いてあったこの絵本との出逢いは(雨が降るように)天からの贈り物だと直感しました。
それに、宿泊理由のひとつが、ある知り合いに関係していましたから(家では見られないBSTV)。
自分がはたしてこの白いうさぎのように、相手の懐深く働きかけられるかわからないです。
でも肝心な瞬間になったら、きっと勇気をもたらしてくれるのではないか、と淡い期待を持って度々読みかえしています。
ブログ村、人気ブログランキング、blogramランキングに参加しています。
よろしければ一日一回のクリックをお願いしますm(__)m



ありがとうございます。
他にも絵本ナビで大人向けの絵本を探してみると、『愛についてのちいさなおはなし』がありました。
レビューを見ても、哲学的で小さい子供にはちょっと難しそうですが、挿絵が淡彩で綺麗です。
日頃ジャンルは何でもいいのですが、普段本を読み慣れている十代から大人層なら、価値ある一冊になるのではないでしょうか。
PR
Comment
Trackback
トラックバックURL:
プロフィール
HN:
Kuroneko Tsuusin
性別:
非公開
カテゴリー
最新記事
(03/16)
(02/08)
(12/22)
(11/05)
(10/13)
カレンダー
ブログ村ブログパーツ
忍者アクセス解析
SUZURI
能楽ダンディ
ステッカー