こだわりの映像作品(DVD、劇場映画、TV等)についての感想や日常雑記です。
テレグラム(時事、日常雑記、たまに映画エンタメ)
https://t.me/kuronekotsuushin
チャット版 https://t.me/+dYbb-75J8hMxNGU1
ネットショップ https://suzuri.jp/TIMES49662540
テアトルタイムズスクエア閉館に関する記事(映画サイト)を読んでいて、「映画館の後は普通に店舗が入るという噂、単館系映画館には厳しい時代が来ている」との話が載っていました。ちょっとは期待していましたがやはり映画館として継続することは出来なかったのが残念です。
先日閉館上映の記事を書いたのですが、あの巨大なワイド画面で観られなくなるのは本当に残念です。込んでて座席が前から2番目の右端付近になり、反対側が良く見えずつらかった;_;
平日朝のラスト上映は投票したのに時間が合わず見逃した作品(みつばちのささやき)や、もう一度観たかった作品(タクシー・ドライバー等)もありました。
惜しくてお金があればスクリーン買い取りたい程です。
映画サイトの記事の通り単館系映画館には厳しい時代ですが、今ある劇場の存続と新たな魅力ある映画館が増えるように願っています
ブログ村、人気ブログランキング、blogramランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします。
いつも応援ありがとうございます(^▽^)♪励みになります
先日閉館上映の記事を書いたのですが、あの巨大なワイド画面で観られなくなるのは本当に残念です。込んでて座席が前から2番目の右端付近になり、反対側が良く見えずつらかった;_;
平日朝のラスト上映は投票したのに時間が合わず見逃した作品(みつばちのささやき)や、もう一度観たかった作品(タクシー・ドライバー等)もありました。
惜しくてお金があればスクリーン買い取りたい程です。
映画サイトの記事の通り単館系映画館には厳しい時代ですが、今ある劇場の存続と新たな魅力ある映画館が増えるように願っています
ブログ村、人気ブログランキング、blogramランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします。
いつも応援ありがとうございます(^▽^)♪励みになります
PR
Comment
Trackback
トラックバックURL:
プロフィール
HN:
Kuroneko Tsuusin
性別:
非公開
カテゴリー
カレンダー
ブログ村ブログパーツ
忍者アクセス解析
SUZURI
能楽ダンディ
ステッカー