こだわりの映像作品(DVD、劇場映画、TV等)についての感想や日常雑記です。
テレグラム(時事、日常雑記、たまに映画エンタメ)
https://t.me/kuronekotsuushin
チャット版 https://t.me/+dYbb-75J8hMxNGU1
ネットショップ https://suzuri.jp/TIMES49662540

今夏「HACHI 約束の犬」でラッセ・ハルストレム監督作品を気に入ったなら、
「ショコラ」や「サイダーハウス・ルール」と一緒にこちらもレンタルで借りて見てください。
シッピング・ニュース
原題 : The Shipping News
製作: 2001年 米
監督: ラッセ・ハルストレム
出演: ケビン・スペイシー / ジュリアン・ムーア / ケイト・ブランシェット / ジュディ・デンチ / リス・エヴァンス
収録時間: 112分
配給 : アスミック・エース=松竹
ロードショーで観たのだけど、海運を扱う特殊な新聞社(シッピング・ニュース)勤務の男(ケヴィン・スペイシー)が主役の、他のラッセ・ハルストレム監督作品より地味な色合いの映画です。
ですが、「嵐が丘」「ジェイン・エア」等英国のブロンテ姉妹の文学作品のように、寒風吹きすさぶ荒涼とした大地(この作品ではカメラが渡っていく海面も印象的)が好きな私にはたまらない魅力を湛えている映画です。
(goo映画より)
あらすじ
事故死した妻ペタル(ケイト・ブランシェット)に裏切られた中年男クオイル(ケヴィン・スペイシー)は、娘バニー(アリッサ・ゲイナー、ケイトリン・ゲイナー、ローレン・ゲイナー)を連れて叔母のアグニス(ジュディ・デンチ)と共に、ニューヨークから父の故郷であるニューファンドランド島にやってきた。クオイルは地元の新聞社に職を得て、コラムシッピング・ニュースを担当することになる。いつも漁ばかりしている編集長のジャック(スコット・グレン)、古株のタート(ピート・ポスルスウェイト)、家庭欄とゴシップ記事担当のビリー(ゴードン・ピンセント)、イギリス人ナットビーム(リス・エヴァンス)、ジャックの息子で大工のデニス(ジェイスン・ベア)、そして託児所を営む若き未亡人ウェイヴィ(ジュリアン・ムーア)らとの出会いの中で、クオイルは生活の活力を取り戻していく。やがて彼は、自分の一族の先祖がこの島付近を荒らす海賊だったという衝撃の事実、そしてアグニスの悲しい過去を知ってしまう。それでもウェイヴィとのささやかな恋の予感に、心を躍らせる日々。やがて嵐が起きる。家は吹き飛ばされてしまったが、クオイルの心は癒える方に向かっていくのだった。
ジュリアン・ムーアは「ハンニバル」でのイメージが強いのですが、「シッピング・ニュース」でもけなげな女性を演じていて惹かれました。
ラストで家が嵐で飛ばされてしまうのには、映画鑑賞時の気分も合わさりさすがに意気消沈してしまいました。(映画ではそのお蔭で心機一転新たに生きるのですが)
ケヴィン・スペイシーは無骨で重々しいが、映画のイメージにふさわしくさすがに存在感のある俳優だと思いました。
再びDVDで見るとしたら、年を経ているのでまた違った印象が残るでしょう。その時は改めてレビューに書きます。
HACHIの映像も、色を抑えた仕上がりがこの映画とどことなく似ている気がしました。初めて試写のスクリーンを観たのに懐かしく感じた由縁です。
(2010/08/22更新)
映画『シッピング・ニュース』DVD8/27発売予定「アスミック・タイトル¥1,890(税込)シリーズ」対象商品。
ブログランキングに参加しています。一日一度クリックをお願いしますm(__)m



いつも応援ありがとうございます(^▽^)♪励みになります
PR

今夏「HACHI 約束の犬」でラッセ・ハルストレム監督作品を気に入ったなら、
「ショコラ」や「サイダーハウス・ルール」と一緒にこちらもレンタルで借りて見てください。
シッピング・ニュース
原題 : The Shipping News
製作: 2001年 米
監督: ラッセ・ハルストレム
出演: ケビン・スペイシー / ジュリアン・ムーア / ケイト・ブランシェット / ジュディ・デンチ / リス・エヴァンス
収録時間: 112分
配給 : アスミック・エース=松竹
ロードショーで観たのだけど、海運を扱う特殊な新聞社(シッピング・ニュース)勤務の男(ケヴィン・スペイシー)が主役の、他のラッセ・ハルストレム監督作品より地味な色合いの映画です。
ですが、「嵐が丘」「ジェイン・エア」等英国のブロンテ姉妹の文学作品のように、寒風吹きすさぶ荒涼とした大地(この作品ではカメラが渡っていく海面も印象的)が好きな私にはたまらない魅力を湛えている映画です。
(goo映画より)
あらすじ
事故死した妻ペタル(ケイト・ブランシェット)に裏切られた中年男クオイル(ケヴィン・スペイシー)は、娘バニー(アリッサ・ゲイナー、ケイトリン・ゲイナー、ローレン・ゲイナー)を連れて叔母のアグニス(ジュディ・デンチ)と共に、ニューヨークから父の故郷であるニューファンドランド島にやってきた。クオイルは地元の新聞社に職を得て、コラムシッピング・ニュースを担当することになる。いつも漁ばかりしている編集長のジャック(スコット・グレン)、古株のタート(ピート・ポスルスウェイト)、家庭欄とゴシップ記事担当のビリー(ゴードン・ピンセント)、イギリス人ナットビーム(リス・エヴァンス)、ジャックの息子で大工のデニス(ジェイスン・ベア)、そして託児所を営む若き未亡人ウェイヴィ(ジュリアン・ムーア)らとの出会いの中で、クオイルは生活の活力を取り戻していく。やがて彼は、自分の一族の先祖がこの島付近を荒らす海賊だったという衝撃の事実、そしてアグニスの悲しい過去を知ってしまう。それでもウェイヴィとのささやかな恋の予感に、心を躍らせる日々。やがて嵐が起きる。家は吹き飛ばされてしまったが、クオイルの心は癒える方に向かっていくのだった。
ジュリアン・ムーアは「ハンニバル」でのイメージが強いのですが、「シッピング・ニュース」でもけなげな女性を演じていて惹かれました。
ラストで家が嵐で飛ばされてしまうのには、映画鑑賞時の気分も合わさりさすがに意気消沈してしまいました。(映画ではそのお蔭で心機一転新たに生きるのですが)
ケヴィン・スペイシーは無骨で重々しいが、映画のイメージにふさわしくさすがに存在感のある俳優だと思いました。
再びDVDで見るとしたら、年を経ているのでまた違った印象が残るでしょう。その時は改めてレビューに書きます。
HACHIの映像も、色を抑えた仕上がりがこの映画とどことなく似ている気がしました。初めて試写のスクリーンを観たのに懐かしく感じた由縁です。
(2010/08/22更新)
映画『シッピング・ニュース』DVD8/27発売予定「アスミック・タイトル¥1,890(税込)シリーズ」対象商品。
ブログ村、人気ブログランキング、blogramランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします。



いつも応援ありがとうございます(^▽^)♪励みになります
映画生活より抜粋しました。
■「テアトルタイムズスクエア 閉館特別上映」
8月22日(土)『ザ・ローリング・ストーンズ シャイン・ア・ライト』
8月23日(日)『ルパン三世 カリオストロの城』
8月24日(月)『ミツバチのささやき』
8月25日(火)『タクシードライバー』
8月26日(水)『スタンド・バイ・ミー』
8月27日(木)『街の灯』
8月28日(金)『ライフ・イズ・ビューティフル』
以上は連日10:30より上映
8月29日(土)
10:30 『時をかける少女』(2006年)
12:50 『2001年宇宙の旅』
15:50 『未知との遭遇<特別篇>』
18:45 『ダークナイト』
8月30日(日)
10:30 『WATARIDORI』
12:50 『ベルヴィル・ランデブー』
15:00 『ローマの休日』
17日に日記に書いたクロージング投票候補の中で、自分が投票した「ミツバチのささやき」が入ってます(^^)v♪♪
全部観たいけど、それは無理な話(汗)
ですが可能な限り多くの作品を観るつもりです。
貴方はどれを鑑賞しますか?
ブログ村、人気ブログランキング、blogramランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします。

いつも応援ありがとうございます(^▽^)♪励みになります
■「テアトルタイムズスクエア 閉館特別上映」
8月22日(土)『ザ・ローリング・ストーンズ シャイン・ア・ライト』
8月23日(日)『ルパン三世 カリオストロの城』
8月24日(月)『ミツバチのささやき』
8月25日(火)『タクシードライバー』
8月26日(水)『スタンド・バイ・ミー』
8月27日(木)『街の灯』
8月28日(金)『ライフ・イズ・ビューティフル』
以上は連日10:30より上映
8月29日(土)
10:30 『時をかける少女』(2006年)
12:50 『2001年宇宙の旅』
15:50 『未知との遭遇<特別篇>』
18:45 『ダークナイト』
8月30日(日)
10:30 『WATARIDORI』
12:50 『ベルヴィル・ランデブー』
15:00 『ローマの休日』
17日に日記に書いたクロージング投票候補の中で、自分が投票した「ミツバチのささやき」が入ってます(^^)v♪♪
全部観たいけど、それは無理な話(汗)
ですが可能な限り多くの作品を観るつもりです。
貴方はどれを鑑賞しますか?
ブログ村、人気ブログランキング、blogramランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします。



いつも応援ありがとうございます(^▽^)♪励みになります
映画生活より抜粋しました。
■「テアトルタイムズスクエア 閉館特別上映」
8月22日(土)『ザ・ローリング・ストーンズ シャイン・ア・ライト』
8月23日(日)『ルパン三世 カリオストロの城』
8月24日(月)『ミツバチのささやき』
8月25日(火)『タクシードライバー』
8月26日(水)『スタンド・バイ・ミー』
8月27日(木)『街の灯』
8月28日(金)『ライフ・イズ・ビューティフル』
以上は連日10:30より上映
8月29日(土)
10:30 『時をかける少女』(2006年)
12:50 『2001年宇宙の旅』
15:50 『未知との遭遇<特別篇>』
18:45 『ダークナイト』
8月30日(日)
10:30 『WATARIDORI』
12:50 『ベルヴィル・ランデブー』
15:00 『ローマの休日』
17日に日記に書いたクロージング投票候補の中で、自分が投票した「ミツバチのささやき」が入ってます(^^)v♪♪
全部観たいけど、それは無理な話(汗)
ですが可能な限り多くの作品を観るつもりです。
貴方はどれを鑑賞しますか?
ブログ村、人気ブログランキング、blogramランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします。

いつも応援ありがとうございます(^▽^)♪励みになります
■「テアトルタイムズスクエア 閉館特別上映」
8月22日(土)『ザ・ローリング・ストーンズ シャイン・ア・ライト』
8月23日(日)『ルパン三世 カリオストロの城』
8月24日(月)『ミツバチのささやき』
8月25日(火)『タクシードライバー』
8月26日(水)『スタンド・バイ・ミー』
8月27日(木)『街の灯』
8月28日(金)『ライフ・イズ・ビューティフル』
以上は連日10:30より上映
8月29日(土)
10:30 『時をかける少女』(2006年)
12:50 『2001年宇宙の旅』
15:50 『未知との遭遇<特別篇>』
18:45 『ダークナイト』
8月30日(日)
10:30 『WATARIDORI』
12:50 『ベルヴィル・ランデブー』
15:00 『ローマの休日』
17日に日記に書いたクロージング投票候補の中で、自分が投票した「ミツバチのささやき」が入ってます(^^)v♪♪
全部観たいけど、それは無理な話(汗)
ですが可能な限り多くの作品を観るつもりです。
貴方はどれを鑑賞しますか?
ブログ村、人気ブログランキング、blogramランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします。



いつも応援ありがとうございます(^▽^)♪励みになります
映画生活より抜粋しました。
■「テアトルタイムズスクエア 閉館特別上映」
8月22日(土)『ザ・ローリング・ストーンズ シャイン・ア・ライト』
8月23日(日)『ルパン三世 カリオストロの城』
8月24日(月)『ミツバチのささやき』
8月25日(火)『タクシードライバー』
8月26日(水)『スタンド・バイ・ミー』
8月27日(木)『街の灯』
8月28日(金)『ライフ・イズ・ビューティフル』
以上は連日10:30より上映
8月29日(土)
10:30 『時をかける少女』(2006年)
12:50 『2001年宇宙の旅』
15:50 『未知との遭遇<特別篇>』
18:45 『ダークナイト』
8月30日(日)
10:30 『WATARIDORI』
12:50 『ベルヴィル・ランデブー』
15:00 『ローマの休日』
17日に日記に書いたクロージング投票候補の中で、自分が投票した「ミツバチのささやき」が入ってます(^^)v♪♪
全部観たいけど、それは無理な話(汗)
ですが可能な限り多くの作品を観るつもりです。
貴方はどれを鑑賞しますか?
ブログ村、人気ブログランキング、blogramランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします。

いつも応援ありがとうございます(^▽^)♪励みになります
■「テアトルタイムズスクエア 閉館特別上映」
8月22日(土)『ザ・ローリング・ストーンズ シャイン・ア・ライト』
8月23日(日)『ルパン三世 カリオストロの城』
8月24日(月)『ミツバチのささやき』
8月25日(火)『タクシードライバー』
8月26日(水)『スタンド・バイ・ミー』
8月27日(木)『街の灯』
8月28日(金)『ライフ・イズ・ビューティフル』
以上は連日10:30より上映
8月29日(土)
10:30 『時をかける少女』(2006年)
12:50 『2001年宇宙の旅』
15:50 『未知との遭遇<特別篇>』
18:45 『ダークナイト』
8月30日(日)
10:30 『WATARIDORI』
12:50 『ベルヴィル・ランデブー』
15:00 『ローマの休日』
17日に日記に書いたクロージング投票候補の中で、自分が投票した「ミツバチのささやき」が入ってます(^^)v♪♪
全部観たいけど、それは無理な話(汗)
ですが可能な限り多くの作品を観るつもりです。
貴方はどれを鑑賞しますか?
ブログ村、人気ブログランキング、blogramランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします。



いつも応援ありがとうございます(^▽^)♪励みになります
プロフィール
HN:
Kuroneko Tsuusin
性別:
非公開
カテゴリー
最新記事
(07/26)
(06/22)
(05/04)
(04/06)
(03/16)
カレンダー
ブログ村ブログパーツ
忍者アクセス解析
SUZURI
能楽ダンディ
ステッカー